サンプル作製
のがみに聞こう!

こんなお悩みありませんか?
- ✔手持ちの材料で電界紡糸が可能か知りたい。
- ✔電界紡糸でナノファイバーを作るには何が必要か知りたい
- ✔ポリマーを溶解するには、どんな方法があるか詳しく教えてほしい。
- ✔排気装置や除湿器はどんなものを選べばいいか相談したい。
プロセス開発課 課長
野上がお答えします!
条件出しのスペシャリスト当社でナノファイバー事業部が創設されて以来15年以上にわたり、アプリケーションの開発やラボ用装置・量産用装置の運用のサポートに携わってきました。溶液・溶媒・濃度・粘度・温度・湿度・高電圧・紡糸距離・紡糸時間など、多岐にわたるパラメータを、蓄積されたデータベースと豊富な経験と知識を武器に絶妙に組み合わせて、お客様へ最適なご提案・アドバイスをおこなっています。来る日も来る日もドラフト・チャンバーに向かうナノファイバーのスペシャリスト。
二女の父であり、趣味は釣り、マラソン、サッカー観戦です!
二女の父であり、趣味は釣り、マラソン、サッカー観戦です!

お客様の声CUSTOMER’S VOICE

野上さんに相談することで、自社材料でナノファイバーが作れる可能性を具体的に確認できました。装置選定のポイントも教えていただき、大変助かりました。

野上さんに相談することで、自社材料でナノファイバーが作れる可能性を具体的に確認できました。装置選定のポイントも教えていただき、大変助かりました。

野上さんに相談することで、自社材料でナノファイバーが作れる可能性を具体的に確認できました。装置選定のポイントも教えていただき、大変助かりました。

野上さんに相談することで、自社材料でナノファイバーが作れる可能性を具体的に確認できました。装置選定のポイントも教えていただき、大変助かりました。
今すぐプロに相談して、
次のステップへ
進みませんか?
エレクトロスピニングに関する初歩的な質問から
専門的なアドバイスまで承ります。
当社にお越しいただき、工場見学や
紡糸デモを行うことも可能です。

アクセス
- 福岡空港から車で40分
- 西鉄福岡駅またはJR博多駅から電車・車で50分
- 西鉄小郡駅またはJR鳥栖駅から車で8分