電界紡糸装置
量産用電界紡糸装置 NW-103

PLC制御を採用
パイプ / マルチジェットスピナレットで高速・高均一性の紡糸を実現
NW-103は不織布紡糸に特化した装置で、PVDF, PAN, PVAなどのさまざまな材料を使って繊維径数十nm~数μmのファイバーを電界紡糸法により紡糸します。
主な特長

- 850mm幅のベルトにナノファイバーを高速紡糸
- スピナレットを3列のレールに配置し、最大850mm幅の膜を高速で紡糸します。
- PLC制御でRoll to Rollユニットなど接続が簡単
- PLC(Programmable Logic Controller)制御を新たに採用したことで、お客様の設備とのインターフェースが
より簡単になりました。
例)お手持ちのRoll to Rollユニットを接続し、PLCで簡単に操作可能です。 - 材料によってパイプスピナレット/マルチスピナレットを選択可能
- 溶液に応じた穴数のパイプスピナレットまたはマルチジェットスピナレット(MJS)を使い分けることで、さまざまな材料を紡糸することができます。
- 左右のトラバース、スピナレットの上下機構を自由に設定可能
- 左右のトラバース機構の可動範囲や揺動速度、スピナレットの電動上下動の値を自由に設定できます。
- 100μm以上の膜厚を実現
- コレクター(コンベヤベルト)に-10kVのマイナス高電圧を印加することにより、膜厚100μm以上の不織布を作製することができます。(特許取得済み)
- 生産機としても利用可能
- 当システムとRoll to Rollユニット、環境制御機などを組み合わせることで、スタンドアローン機としても生産機としてもお使い頂くことができます。
- 徹底した安全対策と高い操作性
- 高圧印加時のインターロック、ドアロック、強化ガラス、瞬時の高電圧ディスチャージ、プレフィルター、
非常停止スイッチなどを備え、安全操作に配慮しています。
また、オペレーションユニット(タッチパネル)で紡糸に関する様々な値を簡単に入力して運転することができます。
仕様・性能
型名 | NW-103 | |
---|---|---|
使用目的 | 研究開発またはパイロット生産 | |
コレクタ幅 | 850mm(有効幅は材料により異なります。) | |
標準コレクタ | スチールベルト | |
標準スピナレット | マルチジェット(MJS) ※溶液や条件により穴数、数量、配置を変更 |
|
オプションスピナレット | パイプ BNP(ビット・ノズル・パイプ) | |
スピナレット動作 | 可動範囲 100mm 揺動速度 0~100mm/sec |
|
ギアポンプ | 3台搭載可能 | |
操作 | タッチパネル | |
溶液供給量 | 50~500ml/hr × ノズル列数 | |
高圧電源 | スピナレット 電圧:0.0kV ~ 40.0kV 電流:0.0μA ~ 100.0μA コレクタ 電圧:0.0kV ~ -10.0kV 電流:0.0μA ~ -300.0μA | |
紡糸距離 | 100~300mm | |
コンベア速度(紡糸速度) | 20 ~ 10000 mm /min | |
制御パラメータ | ・高電圧値 ・溶液供給量 ・スライダー速度および距離 ・コンベア速度 |
|
推奨吸排気量 | 230㎥/hr 以上 | |
外形寸法(突起物を除く) | 2540W x 1690D x 2000H (mm) | |
重量 | 本体2000kg 以下、配電盤400㎏以下 | |
安全装置 | ・セーフティロック ・ドアロック ・非常停止ボタン ・多色表示灯 ・高電圧過電流発生時の高電圧遮断 ・排気センサー |
NW-103 システムブロック図
